カテゴリ−内移動リンク

archives


本文

2008年11月22日

冬の必需品

あっという間に寒くなりましたね。
米原は今にも雪が降りそうです。
そして今にも水道が凍結しそうです。
ううう・・・さむっ。

最近エコブームで(たぶん)
オシャレな湯たんぽがよく売られています。
が、
うちにはもっとオシャレでネコな!おっと、エコな
「にゃたんぽ」が。

08.11.22.jpg
↑にゃたんぽ隊

これを一つ、お布団に入れておくと
約38度を保ちながらポカポカです。
しかもフワフワ。

私も毎晩一番ちっちゃいにゃたんぽを
足の間に挟んで寝るのですが
すぐにポカポカしてきて
あっという間に眠りにつきます。

ただし、
いつの間にか姿をくらまします。
たぶん、私は寝ている時もごもご動くので
足でムギューっとしているのかもしれません・・・
私を寝かしつけてから
そーっと出て行っているみたいです。
そして、朝にはまたそーっと入ってきて
ずっと居てましたよ という感じで丸くなっています。

朝起きて、いなかったら寂しがるのを知っているのでしょうか。
気を使ってくれるにゃたんぽです。

2008年11月8日

関西のクラフト&デザイン

08.11.01.jpg

京阪神エルマガジン社から発行された
関西のクラフト&デザイン」 (1,575yen)
で、animals をとりあげていただきました。
 
ファッションアイテムから生活雑貨まで、
作り手の顔が見える、メイド・イン・関西の”良品案内”。
そのモノのストーリーや作り手を、
紹介されている53のアイテム一つずつ
じっくりと知ることのできる一冊です。
ぜひ一度ご覧下さい。

2008年11月2日

ぶたくさ

ただ今、私
ぶたくさ花粉症の真っ最中です。
空き地などに咲いている、黄色いアレです。

ズルズルいいながら接客しており、
大変申し訳ございません・・・
常に鼻をかんでいるので
どうしても鼻だけスッピンです。
大変申し訳ございません・・・

昨日、たまらずに
鼻を洗浄するものを探しに薬局へ。

鼻にシュッとスプレーして
中から垂れてきた液体を出すタイプと、
鼻の奥に液体を流し込んで、口からだぁーっと出すタイプ。

どちらもあまり人に見られたくない姿になりそうですが、
まだこっちの方がカッコイイかなと思い
スプレータイプにしました。

使ってみると
止める間もなく、鼻から泡状の液体がダー。
どっちもどっちでした。

ぶたくさは、外来種で戦後アメリカから入ってきたらしく、
別名「マッカーサーの置き土産」というそうです。
マッカーサーめっ!

2008年11月1日

トゲトゲ

08.11.01-2.jpg

猛烈な10月が終わりました。
大量の納品も無事にできました。
11月も続くんですけど。
とりあえず、ほっ。

写真は、その猛烈な10月に出来上がったものの一つ。
トゲトゲ。1000個以上・・・
塗装の乾燥中です。

トゲトゲテーブルではなく
ジュエリーディスプレイで使われる
リングスタンドが並んでいる図です。

先端恐怖症の方、ごめんなさい。
ちなみにHも軽く恐怖症です。
Rが以前に、細い棒で怖いことしたから
それ以来だそうです。

何をしたのか、さっぱり覚えていませんが、
私が棒状のものを持っていると
だいたい恐れて取り上げられます。

何をしたのでしょう?

2008年10月18日

すいません。

お久しぶりのダイアリーです。
気が付くと、
朝晩がめっきり寒かったり
家の柿の木に実がなってたり
近所の金木犀がいい香りだったり
強敵カメムシが出没しだしたり。
どんなに忙しくしていても
季節はちゃんと変わっていくのですね。
はぅ~

今、いままでで一番忙しいです。
というか、ピンチです。の方が正しいかもしれません。
ギョーザの王将の、「餃子一日一万個!」
みたいな感じで、ひたすら働いております。はい。
このたとえ、伝わりますか・・・?

それで、
本当に本当に勝手でわがままなお願いなのですが、
来週10/25(土)・26(日)は、臨時休業させていただくことにしました。
本当に申し訳ございません。

お店にお休みをいただいた分、
マシーンのように最速で製作に励みたいと思います。

2008年10月2日

感謝

08.10.01-1.JPG

先週末の「部屋見世興行 in Masudaya building」
最終日の、作品&珍品!オークションと共に
無事終了しました。

上の写真は、りんごぼうしがお似合いの
オークショニア Mr.maco こと、樹林舎の八十原さん(奥)と、
増田屋3階の inventor 近さん(手前)です。

八十原さんは、京都の京北で無垢の木と手づくり家具の工房をされています。
普段も、銘木のオークション等をされているので
アドリブトークがおもしろいおもしろい!

砂の書さんからいただいた古本をテーマにした作品や、
不思議なもの・味のある古道具などの珍品が
たくさんの方達のもとへお嫁にいきました。

お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。

08.10.01-2.JPG 08.10.01-3.JPG

うちも出品。

08.10.01-4.JPG 08.10.01-5.JPG

いただいた本から広がった、自分の興味。
そこから偶然つながった好きなアーティストや、
ジャケットだけ知っていたCDの曲など
夫婦の会話が広がりました。

自分の人生に大きい影響を与えた
本や音楽、デザインや、
自分にとって大切なものを
ちょっとだけ主張しつつ飾りたい時なんかにどうぞ。

作品のオークションなんてドキドキしましたが、
ありがたいことに落札していただきました☆
ありがとうございますー!

2008年9月21日

ちんかじじ

ちんか と じじ を分けて調べたら、
ちんか→小さい
じじ→魚の幼稚語
という、九州の方言でした。

父は福岡出身。
なるほど。

にしても、幼稚語なのに
家族全員使ってたとは・・・

幼い私に合わせてくれていただけ
と、思うことにします。

2008年9月20日

カルシウム祭り

08.09.20.jpg

最近のmy食ブーム。
「焼きうるめ」
同じく「じゃこ」も、体が要求します。
カルシウム不足?

ウルメとかカタクチとかメザシとか
似たような(似てるか?)呼び名がいろいろあって
その辺の干しもの系の区別がつきませんでした。

が、ブームのおかげで
ウルメイワシとカタクチイワシ、ほかにマイワシ等が
一般的にイワシと呼ばれるもので、
ついでにウルメイワシは
目が脂瞼に覆われて、潤んだように見えるから
ウルメイワシと呼ばれていることも知りました。
どうでもいいですが。

でも、私が手にする時にはもう干からびて
目も無くなってしまってるこの子も、
本当はウルウルしてたのねぇ なんて
ちょっと今までより感情移入。
ぱっくり食べますけど。

じゃこのおにぎりと焼きうるめを持って
ピクニックに行きたい気分です。

そういえば小さい頃、
じゃこのことを「ちんかじじ」と言ってました。
というか、うちの家ではみんな言ってました。

どうもよそでは通じないと、薄々気付き出し
大きくなるにつれて、そーっと言い方を直していった記憶があります。

周りで「ちんかじじ」を知っている人はいませんでした。
検索サイトでも見つかりません。
何語?

2008年9月13日

cookie badge

08.09.13.jpg

こちらは、TOTTEさんで販売されることになった
TOTTEオリジナル クッキーバッヂ♪ です。
おっ、おいしそーぅ!
と思いながら作りました。

クッキーがトッテも!おいしいTOTTEさん
ならではのオリジナル商品です。
大・小それぞれ、素材が3種類あります。

お求めは三条商店街内、TOTTEさんでどうぞ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

それと、先日もなにげなく言いましたが、
9/26(金)は、増田屋ビル「部屋見世興行」のため
営業いたします。
ぜひぜひお越し下さいませ。

2008年9月6日

部屋見世興行 in Masudaya building

2008年9月26日(金)・27日(土)・28日(日) に、
うちのショップが入っている増田屋ビル
アトリエ・お店・ギャラリー等、計7部屋で
秋のイベントをすることになりました!

うつわhakuさんの、絵付けのワークショップや
びっくりお茶碗!が出てくるかも?しれないお茶会、
inventor Atelierさんの、帽子のワークショップや
夕方から始まる朗読会などなど。

その他にも・・・
砂の書さんの、均一本&海外ちょこっとおみやげフェア や、
GALLERY ANTENAさんでは
期間中、「relaxing」 いんともみ  を開催中です。

また、普段はアトリエとして使われているお部屋も、特別に解放!
作家さんのワークスペースが覗けちゃいます。

HappyRock!! slow designでは
イベント期間限定のちょこっとプレゼントが!
数量限定ですので、お早めにどうぞ。

関連ホームページはこちら→ 部屋見世興行ブログ

* ワークショップ等は予約制です。
  詳しくは、部屋見世興行ブログでどうぞ。

秋の京都で、五条堀川で
おもしろいひとときを過ごしませんか?
ぜひぜひお越し下さいませ☆